滋賀県 近江八幡市の助成金情報
外壁塗装・屋根塗装
近江八幡市の助成金情報
外壁塗装・屋根塗装
外壁塗装の助成金 (近江八幡市)
助成金名 | 令和5年度近江八幡市地域経済活性化リフォーム促進事業 |
---|---|
助成額 | 10万円以上の補助対象工事経費に対し15%(千円未満切捨て)補助 ※補助金額の上限は30万円です。 |
対象者 | ■次の要件をすべて満たしている人 ①令和5年4月1日以前から本市に住民登録があること ②近江八幡市内に住所を有し、または相続人、相続予定者(別途書類の提出が 必要)であって、工事後も次項で定める補助対象住宅に居住すること。 加えて、借家の場合は所有権者の承諾を得られること(公営住宅は除く) ③国・県・市や他の制度による補助などを受けていないこと ④平成28年度から令和4年度までの当市のリフォーム促進事業補助金(移住 関連のリフォーム補助含む)の交付を受けていない人及び世帯員(補助金の 交付を受けた人と同一の世帯ではないこと) ⑤令和3年度および令和4年度の本市のリフォーム補助事業の交付決定者およ びその世帯員において、工事の取りやめが生じた場合は、申請取下げにかか る変更承認手続きを行っていること ⑥市税及び国民健康保険料等に滞納がないこと(世帯内納税義務者全員) ⑦申請者ならびに世帯員が、次の各号のいずれにも該当しない者であること。 ア.暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法 律第77号。 以下この号において「暴対法」という。)第2条第2号に規定 する暴力団をいう。以下同じ。) イ.暴力団員(暴対法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。) ウ.自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害 を与える目的をもって、暴力団または暴力団員を利用している者 エ.暴力団または暴力団員に対して資金等を供給し、または便宜を供与する など、直接的もしくは積極的に暴力団の維持、運営に協力し、または関与 している者 オ.暴力団または暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者 カ.アからオまでのいずれかに該当する者であることを知りながら、これを 不当に利用するなどしている者 ■店舗併用住宅の場合は、前項に記載している申し込み資格のほか、次に掲げ る条件を満たす事業の用に供する建物であることが条件となります。 ①補助対象者又は補助対象者と同居する人が自ら事業を行うこと。 ②宗教性若しくは政治性のある事業又はそのおそれがある事業でないこと。 ③公序良俗に反する事業又はそのおそれがある事業でないこと。 ④その他市長が不適切と判断する事柄がないこと。 |
対象住宅 | ■自己もしくはその家族が所有し、居住している住宅(マンション等は専有部分 のみを対象)。 所有者が亡くなられている場合は、相続人・相続予定人でも可(別途書類の提出要) ■自己もしくはその家族が所有し、居住している住宅内において事業の用も兼ねている建物(店舗併用住宅) ■借家等の場合、所有者の承諾書の提出がある住宅等 ※ 公営住宅(県営・市営等)は補助対象外です。 ※ 交付決定前に着手されたリフォーム工事等は補助対象外です。 |
助成条件 | ■請負業者 この補助金を受けるリフォーム工事に関わる事業者は、元請け事業者や下請け 事業者等を含め「市内に本社を有する法人又は市内に住所(所在地)を有する 個人」に限ります。 ■対象工事 対象工事は交付決定日以降に着手し令和6年2月29日(木)までに完了する、対 象工事経費が10万円以上(消費税を含む)で、次の①~⑤のいずれかに該当する もの。 (老朽化等による住宅の修繕・補修・模様替え等建物に関連する工事に限る) ①内装工事(例:内装の張替、修繕、補修工事、間取りの変更にかかる工事、内 装の塗装工事、窓や扉等の取替工事、タイル等の張替工事など) ②外装工事(例:屋根・外壁等の葺替・塗装・張替工事、防水・断熱工事など) ③設備工事(例:台所等給排水設備の改善工事(台所等設備改善を含む)・便所 の設備改善工事・浴室の設備改善工事など) ④耐震工事(例:木造住宅等の耐震補強工事) ⑤外構工事(例:石垣・生垣、門扉、門柱、アプローチ、造園、駐車場・駐輪場 の舗装など) ※令和元年12月31日以前に登記された「補助対象住宅」が所在する地番もしくは隣接する地番上で行う工事に限る <注意> ○設備等の改善工事のうち、市の水洗便所改善資金融資あっせんを受ける場合は、 便器及び手洗器も対象外となります。 ○10㎡以内の増築を含むリフォーム工事は、補助対象となります。 ○⑤外構工事については、対象とならない工事もありますので、次項「補助対象 とならない工事」もご確認ください。 |
先着/ 抽選 | 抽選(6/22) |
受付期間 | 2023/5/15~2023/6/16 |
提出期限 | |
施工期限 | 2月29日 |
完了届期限 | |
お問い合わせ先 | 近江八幡市役所 産業経済部商工振興課 0748-36-5517 |
URL | https://www.city.omihachiman.lg.jp/soshiki/shoko/2/3/20996.html |
滋賀県の助成金情報
外壁塗装・屋根塗装
外壁塗装の助成金 (滋賀県)
滋賀県の2023年度の外壁塗装の助成金情報は見つかりませんでした。
受け付けております。
受け付けております。

【受付時間】9:00〜19:00(土日祝OK)
スマートフォンで電話番号を複数回タップすると、「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。」という表記がでますが、問題ございません。
滋賀県 近江八幡市の業者一覧
外壁塗装・屋根塗装
当社が把握している近江八幡市の外壁塗装・屋根塗装 業者を一覧で表示しています。
(一覧には外壁塗装パートナーズ認定企業以外の業者も含みます)
- アーアーアーアンシン外壁塗装リフォーム・防水工事サービス生活救急車JBR/出張エリア・近江八幡市・近江八幡市役所前・近江八幡駅前・東近江市・八日市駅前受付
- 滋賀県近江八幡市上田町277
- イーペック株式会社
- 滋賀県近江八幡市出町691
- 木村工務店
- 滋賀県近江八幡市船木町1051
- 近江塗装建業
- 滋賀県近江八幡市佐波江町96-70
- 株式会社I・HOme
- 滋賀県近江八幡市小田町91-1
- 株式会社ファイン工房近江八幡本店
- 滋賀県近江八幡市中村町29-17
- 司建装
- 滋賀県近江八幡市江頭町1000-15
- ニッショー建装
- 滋賀県近江八幡市鷹飼町北1丁目10-9
- 森岡建装株式会社
- 滋賀県近江八幡市池田本町317
- 有限会社サンキ技建
- 滋賀県近江八幡市篠原町2丁目3-9
- 有限会社矢掛塗装工業
- 滋賀県近江八幡市堀上町286
- 近江塗装建業
- 滋賀県近江八幡市鷹飼町453-6-206
- 有限会社岩本塗装店
- 滋賀県近江八幡市上野町146
- アーアーアーアンシン外壁塗装リフォーム・防水工事サービス生活救急車JBR/出張エリア・近江八幡市・鷹飼町・八幡・安土町受付
- 滋賀県近江八幡市鷹飼町179
- 大森塗装店
- 滋賀県近江八幡市浅小井町2240
- モリタ塗工
- 滋賀県近江八幡市堀上町370
- 有限会社宮下建装
- 滋賀県近江八幡市堀上町312
- 株式会社アヤハディオ八幡西ノ庄店リフォームディオ
- 滋賀県近江八幡市西庄町1251