長野県 立科町の助成金情報
外壁塗装・屋根塗装
立科町の助成金情報
外壁塗装・屋根塗装
外壁塗装の助成金 (立科町)
助成金名 | 住宅断熱性能向上リフォーム補助金 |
---|---|
助成額 | 補助対象経費の4分の1に相当する額、上限20万円 |
対象者 | 次の(1)~(3)の全てに該当する方 (1)立科町内に住所を有し、自己の居住する住宅(店舗、事務所その他これらに類する用途の部分を有する併用住宅は、当該住宅部分に限るものとし、賃貸住宅は除きます。)に断熱性能向上リフォーム工事を行う方で、工事後も引続きその住宅に居住する方 (2)町税のほか町納入金に滞納がない方 (3)補助金の交付を申請する日の属する年度の前年の給与所得のみの収入金額が、1,442万円以下の方、または所得金額が1,200万円以下の方 |
対象住宅 | - |
助成条件 | 補助金の交付の対象となる経費は、町内に本社、営業所等を有する法人、または町内に住所を有する個人事業主で、住宅に係る工事を業として行う者に発注する次のいずれかの改修工事に係る費用とします。ただし、国、県および町の他の制度の補助、融資等の対象となる経費等が含まれる場合は、これを除いた経費を補助対象経費とします。 (1)現に居住する住宅の外壁開口部において行われる次のいずれかの工事 ア 単板ガラスを複層ガラスに替える工事 イ 既存開口部の内側、または外側に新たなサッシを設置することにより二重サッシとする工事 (2)住宅の全ての屋根、全ての居室の壁、小屋裏および床に断熱材(グラスウール、ロックウール、ポリスチレンフォーム、ウレタンフォーム等の断熱性能が認められる材料)を新たに設置する工事 (3)その他、住宅の断熱性能が向上すると認められる改修工事 |
先着/ 抽選 | 先着 |
受付期間 | 令和4年6月6日~令和4年11月4日 |
提出期限 | 着工前 |
施工期限 | 令和5年1月27日 |
完了届期限 | 令和5年1月27日 |
お問い合わせ先 | 立科町役場 生活環境係 0267-88-8411 |
URL | https://www.town.tateshina.nagano.jp/0000001459.html |
長野県の助成金情報
外壁塗装・屋根塗装
外壁塗装の助成金 (長野県)
長野県の2022年度の外壁塗装の助成金情報は見つかりませんでした。
受け付けております。
受け付けております。

【受付時間】9:00〜19:00(土日祝OK)
スマートフォンで電話番号を複数回タップすると、「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。」という表記がでますが、問題ございません。
長野県 立科町の業者一覧
外壁塗装・屋根塗装
当社が把握している立科町の外壁塗装・屋根塗装 業者を一覧で表示しています。
(一覧には外壁塗装パートナーズ認定企業以外の業者も含みます)