新潟県 阿賀野市の助成金情報
外壁塗装・屋根塗装
阿賀野市の助成金情報
外壁塗装・屋根塗装
外壁塗装の助成金 (阿賀野市)
助成金名 | 令和4年度住宅リフォーム支援事業 |
---|---|
助成額 | 補助対象工事費に要する経費の20%(上限15万円) |
対象者 | ◆ 阿賀野市に居住し、住民登録を有し、当市に納入すべき市税、国保税、下水道受益者負担金及び集落排水事業分担金を滞納していない方。 ◆ 定住を目的として市内の空き家住宅をリフォームする方(市外の方を含む)で当市に納入すべき市税等の滞納がないこと。 ◆ 過去に本事業を利用したが、補助金交付額が上限に満たない方。 ◆ 過去に本事業で補助金を受けた方で、その補助を受けた日(補助を受けた年度の4月1日)から10年を経過した方(平成 24 年度以前に補助を上限額全額受けた方)。 ◆ 下水道早期接続支援事業補助金を受けられる方(受けられた方を含む)で本事業の補助金交付額が上限に満たない方。 ※過去に利用した住宅リフォーム支援事業と下水道早期接続支援事業の補助金を合算して、補助金交付額が本事業の上限額に達した方は対象となりません。 ※住宅リフォーム補助上限額から下水道接続補助分を差し引いた額が、上限額を超える方は対象となりません。 |
対象住宅 | 補助対象者が市内に所有し、自ら居住している既存の住宅。 (共同住宅、賃貸住宅は除く。) ◆ 既に住宅用火災警報器が設置されていること、または本リフォーム工事において新たに住宅用火災警報器を設置すること。 ◆ 下水道及び集落排水供用開始区域内の住宅については、既に下水道及び集落排水へ接続している又は改修工事において下水道及び集落排水へ接続する住宅。下水道未接続の場合や下水道の供用開始区域外の場合は、あらかじめ上下水道局へご相談ください。 ◆ 店舗・事務所併用住宅の場合は住宅部分のみ補助対象とする。 ◆ 個人が定住を目的として再生する市内の空き家住宅。 |
助成条件 | 工事費が20万円以上で次のような工事を対象にしています。 ※雪下ろし命綱固定アンカー等の設置工事のみを行う場合については、工事費10万円以上の工事が対象となります。 ○壁紙の張り替え、屋根、外壁の塗り替え等住宅の模様替えのための工事は可能 |
先着/ 抽選 | - |
受付期間 | 令和4年4月1日~予算枠終了まで |
提出期限 | 着工前 |
施工期限 | - |
完了届期限 | 令和5年3月31日 |
お問い合わせ先 | 阿賀野市役所 産業建設部 建設課 都市計画建築係 0250-61-2480 |
URL | https://www.city.agano.niigata.jp/kurashi_tetsuzuki/zumai/10015.html |
新潟県の助成金情報
外壁塗装・屋根塗装
外壁塗装の助成金 (新潟県)
新潟県の2022年度の外壁塗装の助成金情報は見つかりませんでした。
受け付けております。
受け付けております。

【受付時間】9:00〜19:00(土日祝OK)
スマートフォンで電話番号を複数回タップすると、「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。」という表記がでますが、問題ございません。
新潟県 阿賀野市の業者一覧
外壁塗装・屋根塗装
当社が把握している阿賀野市の外壁塗装・屋根塗装 業者を一覧で表示しています。
(一覧には外壁塗装パートナーズ認定企業以外の業者も含みます)