• ホーム
  • »
  • Q&A
  • »
  • 屋根カバー工法に176万円(税込)は高いでしょうか?

屋根カバー工法に176万円(税込)は高いでしょうか?

Q
2日前に、スレート屋根の上に金属屋根を貼る工事の契約をしました。

屋根はエコグラーニという金属に砂がついているようなもので業者には「これなら30年持つ」と言われています。

金額は176万円(税込)ですが高いでしょうか?

また、外壁塗装は屋根の工事が始まって足場を組んでから、正確な面積を測って見積もりを出すと言われています。
A
まず金額ですが、屋根面積がわからないと何とも言えませんが一般的なお宅の大きさであれば高いです。

一般的なお宅だと屋根面積はだいたい70~80平米程度です。

これくらいの屋根面積であればカバー工法+足場を含めても80~120万程度が相場です。
外壁塗装アドバイザー/折原
回答者
折原 太一

次にエコグラーニという屋根材ですが、メーカーが保証だけで30年を謳っていますので「30年持つ」というお話に偽りはないでしょう。

エコグラーニのような石粒付金属屋根は、表面に無機質である石を吹き付けているため、一般的なガルバリウム鋼板よりも劣化が遅いと言われています。

最後に外壁塗装の御見積を「屋根の工事が始まって足場を組んでから出します」というお話をされていることについてですが、これは非常に違和感があります。

塗り面積は、図面や下から測る現地調査で十分算出可能です。

ちなみに…

あくまで推測ですが、実際に工事が始まることによって断りづらい状況を作ってから見積もりを出すというやり方のように思えます。

「外壁塗装を他社で頼むなら足場は貸しません」と言われれば、個人的にはたとえ高い金額でも契約してしまうかもしれません。

ご縁があって魅力を感じご契約された会社かと思いますので、無理強いはできませんが、客観的な情報だけを見ると不審な点がありますので、もしリフォームを急いでいないのでしたら一度クーリングオフして仕切り直しで再度検討することをおすすめいたします。

閉じる
外壁塗装パートナーズ
簡単なアンケートのご協力をお願いします!

Q. 何の情報が不足していましたか?

サービス
価格
業者
工事
塗料
その他
足りない情報はなかった

ご回答ありがとうございました。

【お困りのお客様へ】

外壁塗装の専門アドバイザーから、サービスをご説明いたします。

まずは説明を聞いてみる

お急ぎの方はこちら↓

0120-938-446

※タップでお電話できます

ご回答ありがとうございました。

【お困りのお客様へ】

住宅の状況に応じた相場価格を、外壁塗装の専門アドバイザーがお伝えします。

まずは相場価格を聞いてみる

お急ぎの方はこちら↓

0120-938-446

※タップでお電話できます

ご回答ありがとうございました。

【お困りのお客様へ】

外壁塗装の専門アドバイザーだからこそ知る、地元塗装業者の口コミ評価をお伝えします。

まずは業者の口コミを聞いてみる

お急ぎの方はこちら↓

0120-938-446

※タップでお電話できます

ご回答ありがとうございました。

【お困りのお客様へ】

オススメの工事手段を外壁塗装の専門アドバイザーがご助言します。

まずは工事の相談をしてみる

お急ぎの方はこちら↓

0120-938-446

※タップでお電話できます

ご回答ありがとうございました。

【お困りのお客様へ】

お客様に合ったオススメの塗料を、外壁塗装の専門アドバイザーがご助言します。

まずは塗料のオススメを聞いてみる

お急ぎの方はこちら↓

0120-938-446

※タップでお電話できます

ご回答ありがとうございました。

【お困りのお客様へ】

外壁塗装のお悩み事を、外壁塗装の専門アドバイザーに相談することも可能です。

まずは相談してみる

お急ぎの方はこちら↓

0120-938-446

※タップでお電話できます

ご回答ありがとうございました。

優良塗装職人の見積比較はコチラ

お急ぎの方はこちら↓

0120-938-446

※タップでお電話できます